熱中小学校

MENU

熱中小学校授業スケジュール

熱中小学校 授業

佐川町総合文化センター

日時
まで
場所
〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲356−2(MAP
参加方法
現地とオンラインのハイブリッド
授業プログラム
13:15~14:45

多様性と個性尊重、体験学習を重視した森の小学校、とさ自由学校設立奮闘記 講師: 内田 泰史(1970年 京都大学医学部卒業、北野病院 脳神経外科勤務 1978年 京都市立病院 脳神経外科医長 1987年 チューリッヒ大学 脳神経外科 留学  1990年 医療法人恕泉会 内田脳神経外科 開院 1993年 介護老人保健施設 ピアハウス高知 開設 1996年 社会福祉法人ふるさと会 総合福祉施設ヘリオス 開設 1998年 医療法人治久会 もみのき病院 開院 2007年 医療法人恕泉会 リハビリテーション病院すこやかな杜 開院 2010年 学校法人日吉学園 認定こども園もみのき幼稚園・めだか園 開園 2019年 学校法人日吉学園 「森の小学校」とさ自由学校 開校 高知「新老人の会」世話人代表 高知県地域密着型サービス協議会 会長 高知県介護ケア研究会 副会長 認定NPO法人高知・インドネシア看護師サポート会 会長 土佐ジョン万会 会長)

「こうち仁淀ブルー熱中塾」塾長の内田泰史さんは高知市に本拠を置く医療法人恕泉会・内田脳神経外科の理事長で、現役の医師でもある。「専門の医療を通じて地域を元気にすることが喜び」と語り、内田さんはいまでも日々診療の最前線で脳卒中予防や認知症予防に取り組んでいる。また、2012年からインドネシアから看護師になるために来日した若者を支援する活動も行っている。2019年には「自然の中でのびのびと学ぶ学校を作りたい」と、いの町勝賀瀬に森の小学校「私立とさ自由学校」を開校、高知の自然豊かな場所で児童たちが自ら学び、育つ力を身につける実践学習を行っている。

15:00~16:30

自動車会社が運営する自然体験施設の意味とは? 講師:崎野 隆一郎(本田技研工業株式会社)

1957年 鹿児島県いちき串木野市生まれ
1981年 北海道大雪山国立公園 然別湖畔に移住。ホテル勤務しながら冬季結氷した氷上にイグルー村、然別コタンを開村させ氷上露天風呂、アイスバー、アイスチャペル等を世界で初めて設計建設。
1986年 然別湖ネイチャーセンター設立運営。
1997年 故星野道夫氏の写真展を巨大なアイスミュージアム及び氷上で開催。
1996年〜2000年 スウェーデン・ユッカスヤルビでのアイスホテル建設指導。
1999年 本田技研工業(株)新プロジェクトの自然活用アドバイザーとして参画。
ツインリンクもてぎ内ハローウッズ開設に伴い、森のプロデューサーとして活動。
2001年より ガキ大将の森夏の30泊31日キャンプを毎年開催 。
2014年より 本田技研工業(株)のHonda woods活動のアドバイザーとして活動。

カレンダーへ戻る

MENU