米本智昭様に、道徳の客員教諭に就任いただきました。
たび重なる非常事態が続く現代において、都市のみに住むリスクの大きさを誰もが考えはじめた今。
あなたには帰れる場所がありますか?あぁ帰ってきた・・・とほっとする場所。
想像するだけで自然と心があたたかくなり、仲間の顔が浮かぶ場所。
困っていると誰かが手を差し伸べてくれ、自らも誰かのために役に立てる場所。
そんな心と心がつながるコミュニティを持っているでしょうか?
自身の将来像を思い描くとき、できる仕事とこれからやりたい仕事について客観的に整理したキャリアの棚卸ができていますか?未来に漠然とした不安を持っていませんか?仕事にやりがいを感じていますか?あなたには求められている場所がありますか?好きな場所でやりがいのある仕事を行うことは理想的だけれど、そんなことは無理だと思いこんでいませんか?もやもやした思いを抱えたまま、何もしない日々を過ごしていたりしないでしょうか?
私たちは、あなたが抱える不安を課題化し、自身の価値を再発見するキャリアデザインをサポートします。
またテレワークによる2地域居住や副業など、あなたの新しいふるさとづくりのためのストーリーメイクを
お手伝いいたします。
すでに自分の田舎がある人には、心の豊かさを広げる第2の居場所を、田舎を持たない人には、あなた自身の身体と心が帰る場所をみつけるために、多様なプログラムをご用意してお待ちしています。
[例えば]
地域探しと仲間づくりを
サポートする
地域で働きたい!を
サポートする
本格的な2地域居住や
移住をサポートする
知り合いがいない、居住性が分からない・・・
そんな移住への不安を解消する
移住を考える前に、「地域探しと仲間づくり」からスタートしましょう。熱中小学校が準備する「ふるさとパスポート」を使えば、日本全国にある10の熱中小学校の授業をオンラインで受けながら、生徒会や生徒同士のコミュニティに参加することができます。気に入った学校を見つけたら本登録をして所属を決めてください。所属が決まれば、あなたを待っている仲間が現地にもたくさんいます。ぜひ自分の学校を訪ねてみてください!あなたのお気に入りのふるさと探しはここからスタートします。