D4DR株式会社 代表取締役社長
担当教科:情報・IT
電気通信大学情報数理工学科卒。1993年からインターネットビジネスの研究を開始し、1994年に野村総合研究所で日本最初のサイバービジネス実験サイトであるサイバービジネスパークをトータルプロデューサーとして立ち上げ、現在成功しているソフマップ、JTB、JCB、NTT DoCoMo、HONDAなどのインターネットビジネス参入の支援コンサルティングを実施。
フロントライン・ドット・ジェーピー社ではSIPS事業の先駆けとして、多くのEビジネスを支援。現在もインターネット上のECやマーケティングなど各種ビジネスのコンサルティング、調査研究を進めている。マルチメディアグランプリ、オンラインショッピング大賞等の審査員。また各種コラムやレポートを執筆しており、主な書籍として「サイバー市場の可能性」(生産性出版)がある。
講演タイトル | 学校名 | 実施日 |
---|---|---|
八丈島熱中小学校 | 2016年11月5日 | |
八丈島熱中小学校 | 2016年12月17日 | |
超江戸社会~テクノロジーがもたらす懐かしい未来 | 會津熱中塾 | 2018年11月10日 |
第四次産業革命と超江戸社会~テクノロジーによる懐かしい未来~ | とっとり琴浦熱中小学校 | 2019年9月28日 |
テクノロジーがもたらす懐かしい未来 | 紀州くちくまの熱中小学校 | 2021年7月10日 |
未来のヒントは中世にある。懐かしい未来「超江戸社会」を妄想しよう! | とかち熱中小学校 | 2022年11月5日 |