(株)エンパブリック
担当教科:社会
(株)エンパブリック コーディネーター/総務省地域情報化アドバイザー
亜細亜大学都市創造学部非常勤講師
90年代半ば、東京のシンクタンクより出向して、大分県(ハイパーネットワーク社会研究所、ニューコアラ事務局)にて創生期の地域情報化関連業務に従事。以来、一貫して地域づくり、地域情報化をフィールドとしている。シンクタンク勤務を経て、総務省地域情報化アドバイザー/同地域人材ネットアドバイザーとして、中山間地域を含む各地の地域メディアづくりの実践を推進。2018年よりエンパブリックに参画し、市民参画による地域づくりに関与。
地元の東京都杉並区では、身近な暮らしや地域のことを住民自身が発信する「住民ディレクター活動」や、すぎなみ大人塾地域コース学びの案内人などを務め、地域の魅力を住民自身が再発見し伝える活動を展開中。
講演タイトル | 学校名 | 実施日 |
---|---|---|
ヒトがメディア〜私たちの強みを再発見、発信しよう〜 | 紀州くちくまの熱中小学校 | 2019年12月14日 |
信州たかもり熱中小学校 | 2019年7月13日 | |
宮崎こばやし熱中小学校 | 2018年12月15日 | |
高畠熱中小学校 | 2018年7月14日 | |
高畠熱中小学校 | 2017年5月27日 | |
八丈島熱中小学校 | 2016年12月17日 | |
住民主体の地域づくり ~地域の魅力再発見&発信~ | ちば銚子熱中小学校 | 2022年1月8日 |