熱中小学校

MENU

講師紹介

大久保 昇(おおくぼ のぼる)

大久保 昇

株式会社内田洋行 代表取締役社長 熱中小学校東京分校校長

担当教科:校長・教頭 / 理科

株式会社内田洋行代表取締役社長並びに内田洋行教育総合研究所顧問。また公益社団法人日本理科教育振興協会会長(小学校から高校までの理科教育の発展を推進する目的で設立された団体)等の役職を兼務。小学校の時は科学部、その後は理科、社会と興味が分散拡大し、工学部金属系学科在学中は主に人生について考え、考えがまとまらないまま社会人となり、今もって考え中です。熱中小学校では、小学生が二番目に好きな教科である理科の担当しますが、どうなるかはわかりません。世界の学校は20カ国以上視察。

動画

運営サイト

  1. 株式会社内田洋行https://www.uchida.co.jp/index.html

著作

ICT英語プレゼンテーション(編)

ICT英語プレゼンテーション(編)

学びを支える教育工学の展開(監修)

学びを支える教育工学の展開(監修)

熱中小学校講演歴

講演タイトル 学校名 実施日
「革命時代を迎えた日本の学校教育」~本当に実験観察もやります~宮崎こばやし熱中小学校2018年7月21日
USAシアトル熱中小学校2018年12月1日
「変革時代を迎えた日本の社会と企業と学校教育」 ~理科の実験観察を通じて社会の見方を考える~とっとり琴浦熱中小学校2018年12月22日
「変革時代を迎えた日本の社会や企業と学校教育」~理科の実験観察を通じて知る、見方と資質の育成とは~高岡熱中寺子屋2019年5月18日
とかち熱中小学校2019年9月14日
「理科教育の見方からもう一度社会の見方を考える」~大変革期を迎える日本、実験観察を通じて見えるものとは~會津熱中塾2020年1月11日
「これからの時代のためのRe学び」 ~もう一度理科の実験を通じて、これからの答えのない時代に活かす~信州たかもり熱中小学校2021年10月23日
「『ご縁と変革』世界と日本のSutainabilityを"SDGs"から考える」高岡熱中寺子屋2021年11月20日
「これからの答えない時代を乗り切るためのRe学び」 ~大人こそもう一度7歳に戻り、例えば理科の実験・観察を通じての学びが、これから時代に活かせることを体験しませんか~きもつき熱中小学校2022年8月20日
「これからの答えない時代を乗り切るためのRe学び」 ~大人こそもう一度7歳に戻り、例えば理科の実験・観察を通じての学びが、これから時代に活かせることを体験しませんか~選択してください2023年1月21日
これからの時代のためのRe学び紀州くちくまの熱中小学校2024年3月9日

MENU